top of page

【終了】滋賀県内各地の中間支援組織の歩みについて語る会

  • 執筆者の写真: 代表 しがNPOセンター
    代表 しがNPOセンター
  • 4月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:5月28日


ree

★この会は無事終了しました。ご参加の皆様ありがとうございました★

★会の簡単な報告は▼こちらからどうぞ★


 NPO法の施行は1998年。その前後から滋賀県内では、市民の活動の活性化をめざして、各市にNPO(市民活動)支援のための組織や拠点が立ち上がってきました。その多くは、活動のために必要な資金・情報などの資源提供や人材の交流・育成、団体間の交流を通じた連携を進めるなどの役割を果たしています。


 そして4半世紀。各所で中間支援組織に携わってきた方々に、この間どのような動きがあったのかを聞いて可視化してみようという試みです。それを踏まえて、これからの中間支援組織についても考えます。


日 時:2025年5月25日(日)14:15~16:30(受付14:00)

場 所:コミュニティセンターやす 研修室1

    (野洲市小篠原2142-17)

参 加:無料・要申込・どなたでも


主催・申込み先:しがNPOセンター


    Fax/Tel:0748-34-3033 shiga.npo@gmail.com


*FAX,メールでのお申込みは、以下を明記してください

   (1)氏名

   (2)所属あるいは住所

   (3)携帯電話番号(緊急連絡先としてご自身のもの)

★この会は無事終了しました。ご参加の皆様ありがとうございました★


*オンライン申込みは↓こちらから


ree

コメント


コープしが できるコトづくり制度リンクバナー
OPEN

月曜日~金曜日

10時~17時

​​*土・日・祝日休

​*職員が出張などで不在の日もあります。事前にお電話でご確認のうえおいでください。

 

夏原グラントリンクバナー
近畿ろうきんNPO支援リンクバナー
まちスポリンクバナー.jpg
しがNPOセンター

〒523-0893

滋賀県近江八幡市桜宮町207-3
          K&Sビル3F

 

shiga.npo@gmail.com


T&F/ 0748-34-3033
 

 

MAP

© 2019 by Shiga NPO center. Proudly created with Wix.com

bottom of page