top of page
■しがNPOセンター 最新情報
検索


参議院選挙が終わって今後の社会を考える
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 参議院通常選挙が終わった。温暖化による過酷な暑さの中での長い17日間の選挙戦であった。本来はこのくらいの選挙期間があれば...
代表 しがNPOセンター
8月1日読了時間: 4分


イスラエル、アメリカの蛮行にどう向き合うか
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 イスラエルの横暴はいつまで続くのか。パレスチナを消滅させようとするガザやヨルダン川西岸地区への無差別攻撃だけでなく、昨年...
代表 しがNPOセンター
7月1日読了時間: 3分


貧しくなっていくこの国をどうしていくのか〜米問題から考える〜
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 失われた30年という言葉も最近では聞かなくなった。バブルが崩壊し、失われた10年ということが言われたが、それが20年にな...
代表 しがNPOセンター
6月1日読了時間: 3分


有権解釈と技術的助言
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 公益通報保護法の改正審議に関して、衆議院消費者問題に関する特別委員会で議論が重ねられてきた。この中で改めて2つのことが確...
代表 しがNPOセンター
5月1日読了時間: 3分


パワハラの根源にあるものは
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 3月19日に、兵庫県の「文書問題に関する第三者調査委員会」報告が代表監査委員あてに提出された。その前に出された県議会百条...
代表 しがNPOセンター
4月1日読了時間: 3分


なぜ、これほどまでに兵庫県政に注目が集まるのか
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 2月24日に開催された「兵庫県政を正常に戻す会」(以下「戻す会」という。)主催の「兵庫県政の正常化を求める県民集会」に参...
代表 しがNPOセンター
3月5日読了時間: 3分


人権が守られる社会に
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 年明け早々に兵庫県知事選挙に絡んで、誹謗中傷されていた竹内英明元県議の訃報が報じられた。竹内さんは百条委員会で精緻な質問...
代表 しがNPOセンター
1月31日読了時間: 3分


議論の重要性
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 2025年の新春を迎えました。今年もご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 (筆者撮影 琵琶湖の日の出)...
代表 しがNPOセンター
2024年12月1日読了時間: 2分


公職選挙法から見える選挙
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 10月から11月にかけて、衆議院総選挙、兵庫県知事選挙、名古屋市長選挙と大きな選挙が続いた。普段はあまり注目されない自治...
代表 しがNPOセンター
2024年12月1日読了時間: 3分


本当に健康保険証を廃止するのか
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 我が国は、誰でも手軽に医療機関にアクセスできるという世界に誇る仕組みがある。厚生労働省は「国民皆保険制度を通じて世界最...
代表 しがNPOセンター
2024年11月1日読了時間: 3分


能登豪雨水害
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 1月1日の能登半島地震からの復興が遅れているのではないかというさまざまな指摘がある中、この地を豪雨水害が襲った。テレビ等...
代表 しがNPOセンター
2024年10月1日読了時間: 2分


企業・団体の政治献金をどう考えるか
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 例年8月15日の新聞各紙の1面トップは「終戦の日」にちなんで記事が作成されているが、今年は岸田首相退陣へが各紙の1面...
代表 しがNPOセンター
2024年9月1日読了時間: 3分


貧困と孤独・孤立は自己責任か
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 東京都知事選のときに話題となった都庁前での無料食料配布は、とてもインパクトのあるニュースだった。認定NPО法人自立生活サポートセンター・もやいと新宿ごはんプラス(ホームレス状態や生活困窮状態にある人びとを支えるために、都内の各団体・...
代表 しがNPOセンター
2024年8月1日読了時間: 3分


ザル法と言われていた政治資金規正法の底が抜けた!
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 ※今回のコラムは長めです 昨年11月にマスコミで大々的に取り上げられた自民党派閥による政治資金パーティ収入の裏金問題は、東京地検特捜部による捜査の結果、3人の現職議員の逮捕や起訴、あとは派閥の会計責任者が起訴されたことなどで終わって...
代表 しがNPOセンター
2024年7月1日読了時間: 5分


「協働」を進めるためのアプローチ
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 昨年度、10年ぶりに滋賀県の委託事業を受けた。子ども青少年局(現「子ども若者部」) が「協働で進める子ども・若者まんなか活動助成事業費補助金」を実施するに当たり、採択団体の伴奏支援等を行う業務に関する委託事業で、公開プロポーザル...
代表 しがNPOセンター
2024年6月1日読了時間: 2分


能登福祉救援ネットワークの活動
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 1月1日に発生した能登半島地震は4ヶ月を経過した。被災地の情報を見る限り、残念ながら復旧は進んでいない。避難所生活をおくる人はまだ5千人ほどいるし(4月23日現在)、2次避難所を出た人の約半数が自宅に戻っているなど、目を覆うばかりの...
代表 しがNPOセンター
2024年5月1日読了時間: 2分


市民活動・NPOを社会へ根付かすには
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 2023年度に内閣官房孤独・孤立対策担当室(2024年度からは内閣府へ移管)が所管する「孤独・孤立対策活動基盤整備モデル調査」に、関西の6つのNPOでコンソーシアムを設立し、しがNPOセンターも参加して実施した。この事業は、全国の...
代表 しがNPOセンター
2024年4月1日読了時間: 3分


政治不信を脱却するための最後の手段?
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 自民党の裏金問題が決着する気配がない。今回は、派閥パーティ券の売上を議員にキックバックすると同時に、その収支を記載しないというあり得ないことが長年行われてきたというものだ。そもそも政治資金規正法はザル法と言われ、その収支さえ記載して...
代表 しがNPOセンター
2024年3月1日読了時間: 2分


能登地震への対応
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 2024年の始まりとともに巨大地震が能登を襲った。最大震度7弱というとてつもない地震の被害は能登半島を中心に広がっている。 正月に起こったからというわけでもないだろうが、誰しもが政府や自治体の動きが遅く感じられたのではないだろうか。...
代表 しがNPOセンター
2024年2月1日読了時間: 3分


政治は信頼を取り戻せるか
しがNPOセンター 代表理事 阿部 圭宏 2024年の新春を迎えました。今年もご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 昨年の新春コラムでは、「この国はどこへ向かおうとしているのか」 と題して、この国の政策のあり方がこれでよいのかということを書いた。今年も政策のことをと考...
代表 しがNPOセンター
2024年1月1日読了時間: 3分

bottom of page