top of page

⑧レポート「子どもの心のエネルギーを溜めるHOPE事業」

執筆者の写真: 代表 しがNPOセンター代表 しがNPOセンター

●実施団体名:認定NPO法人 くさつ未来プロジェクト

●取り組み:子どもの心のエネルギーを溜めるHOPE事業

●対象:小学1年生~高校3年生(フリースクール)

小学1年生~小学6年生(アフタースクール)

●開催場所と時間:フリー&アフタースクール「HOPE」

         草津市大路1丁目19-13

  フリースクール  火~金 10:00~14:00

  アフタースクール 月~金 15:00~19:00






当活動は、『子どもの心のエネルギーを溜めるHOPE事業』として学校に行きづらい子どもたちが日々の過ごし方を自ら選択し、自分のペースで過ごせる居場所づくりです。「子どもの周りに360度様々な価値観(=大人)を!」を理念に、遊びであれ、学習であれ、親以外の大人たちが子どもたちに寄り添い、大人自身も一緒に楽しむことで、信頼を育み、家庭・学校以外の安心できる居場所を提供しています。





活動の1つである『防災おにぎりデー』に行ってきました。防災おにぎりデーとは、「阪神・淡路大震災が起こった1月17日を忘れないようにするため、毎月17日におにぎりを食べながら、食の大切さや防災について考える」取組です。約20名の参加があり、食事を通じて交流したり、防災を考えたりと貴重な時間になりました。夕方には学習支援も開催されました。





(訪問日:2024年1月17日)















Komentáře


コープしが できるコトづくり制度リンクバナー
OPEN

月曜日~金曜日

10時~17時

​​*土・日・祝日休

​*職員が出張などで不在の日もあります。事前にお電話でご確認のうえおいでください。

 

夏原グラントリンクバナー
近畿ろうきんNPO支援リンクバナー
まちスポリンクバナー.jpg
しがNPOセンター

〒523-0893

滋賀県近江八幡市桜宮町207-3
          K&Sビル3F

 

shiga.npo@gmail.com


T&F/ 0748-34-3033
 

 

MAP

© 2019 by Shiga NPO center. Proudly created with Wix.com

bottom of page